こんにちは。歯科衛生士の小林梨江です。今日はいろんな所で花火大会がありましたが、みなさんはどこか行かれましたか?
私は今日、今年初の花火を見ました。私の実家では、姉の家に集まり屋上でバーベキューをしながら、玉島の花火を見るのが毎年の恒例行事となっています。(ちょうど山の隙間から、うまい具合に、高く上がる花火は見えるんです。・・・でも、実は食べるのに夢中で、あまり見てないのですが
)

去年から、私が結婚したので、旦那も加わり、7名で楽しくバーベキュー花火パーティーが開催されました。
時々、こうして、みんなでバーベキューやお鍋などをして集まるのですが、その時の、うちの両親の幸せそうな顔を見るのが、私はとても嬉しいのです。
本当に家で無口な父が義兄やわたしの旦那と、お酒を飲みながら、楽しそうにいろんな話をしています。(酔うと同じ話ばかりしていますが
)お酒を一緒に飲める相手ができて、嬉しいんだろうなぁと思います。(私は2人姉妹なんです
)そんな、にぎやかな私たちを見て、母もとても幸せそうな顔をしています。


両親の幸せそうにしている顔をみるのが、私の幸せだし、小さな親孝行かなぁと思っています。今まで、親孝行の一つもできていなかったので、お世話になった分、少しずつ、お返ししていきたいです。
お恥ずかしいですが、結婚してから、親のありがたみをヒシヒシとかんじている私です。これで、子どもが産まれたら、もっともっと、親の苦労や、ありがたさが解るんでしょうね。