おかやま国体!

こんにちは!はら歯科医院の片山朱実です。
おかやま国体、無事、夏季大会が終わりましたね。
10月の秋季大会も待ちどうしいです。

何年も前から計画され、新しい道、施設ができたり、
沿道には花が並び、県民は国体に感謝!ですね♪

夏季大会の開会式会場でもあった児島は秋篠宮御夫妻や
北島康介選手の来場などもあり、ふだん静かな町が
連日渋滞してたそうです!

せっかくのおかやま国体!是非見に行かなければ!と、
私は建部町へカヌーを見に行ってきました。

スラロームレーシングという競技を見ました。
迫力のある青年男子や周りの熱いかけ声も見物でしたが、
女の人が必死に漕ぎ上がっているのには、手に汗にぎり、
感動して少し目に涙まで浮かべちゃいました。
(最近、涙もろいんですよね・・・。)

この人たちはこの日のためにどれだけ練習してきた
のでしょう?日々の積み重ねってすごいと思います。
何事もやればできる!!!
なんだか、やる気を思い出させてくれた、そんな
一日でした!

2件のコメント

  1. 我が家も家族で「おかやま国体」見に行きましたよ♪
    子どもが、水泳をしているので「世界の北島康介」の泳ぎを間近で見せたくて!沢山の人でびっくりしましたが、息子は感動しまくり、母は、イケメンぶりに感動!身近に見れる経験は、なかなか無いので秋の大会もぜひ見に行きたいです。

  2. る~様
    いつもコメントありがとうございます!
    北島康介見れたんですね!!!!
    うらやましい限りです。すごい迫力&イケメンなんでしょうね。
    私も見たかったです。スポーツってやるのも見るのも楽しいですよね。秋季大会も楽しみですね♪

コメントは停止中です。