こんにちは、はら歯科の原です。
早いもので、今年も残すところ、あと3ヶ月弱となりました。
昨年、年末に立案した2005年度年間目標、いくつ達成できたのであろうか?
年間目標を書き込んだ手帳を、なるべく見るように意識してきたつもりであり
ますが、達成できていない項目もあり、自分の意志の弱さに・・・・・・
もう一度、気を取り直して、年末までには達成したい。
がんばるぞ~!
健康面での年間目標の一つ、減量に関しては、9月中に達成!!
このまま、年末まで維持していきたい。
(でも標準体重には、まだほど遠いです。)
社会人になってから、体重の増加に歯止めがかからず、学生時代と比較
すると、何と最大で35キログラムも増加したときもありました。
その頃10数年ぶりに友人に会ったとき、友人は私に気がつかず、「俺
だよ。原だよ。」と言って、やっと相手が気づき、「エ~、おまえが原かよ。
わかんなかったよ。」と言われた事もありました。
逆なこともあり、友人が、10年間ぐらいでひじょうに痩せていて、私が
久しぶりにその友人を見たとき、最初誰かわからなかった事もあります。
「人間、体重の変化ですごく変わるものなんだ。」と痛感させられました。
2006年度の年間目標の一つとして、現在より5キログラムの減量を
目指します。
患者様に歯周病は生活習慣病の一つですと説明している以上、自分も
健康に気をつけて、砂糖の摂取量、動物性タンパク質の摂取、ストレス
などに注意したいと思います。(血圧もやや高めなので)