今年も残りわずか・・

こんばんは。歯科衛生士の小林梨江です。


最近インフルエンザが流行っていますが、みなさんは大丈夫ですか?


先日のクリスマス会ではインフルエンザのため参加できなかった子もいて残念でした。


クリスマス会ではみんなのかわいい笑顔をたくさん見ることができ、私もずーっと笑顔でいることができ、ホントに楽しいひと時を過ごさせてもらうことができました


普段、歯医者では見ることができない一面やふれ合い方ができ、とってもうれしかったです。


心を暖かくさせてもらいました


みんなみんな、本当にありがとう


ところで、今年も残りわずかですね。


はら歯科医院では、年初めに今年一年の年間目標をみんなきめました。


最低の目標~最高の目標。それを実行するための、日常の目標20個以上決めました。


でも、もうそろそろ来年の目標を決める時期になってきました


実行できていないのも幾つか・・・


できていないのは来年に繰越し実行させたいと思います。


でも、細かく目標をたてるっていいことですね。その一年の考え方、行動、実行力ってのが断然違うなぁと思いました


なので、来年から、うちの旦那にも目標を書いて提出してもらうことにしました(笑) だって、いいことはみんなに伝えなきゃあ


月に一度クリーニングに来院されるFさんは、とても時間を大切にされる方で、一日にすること、1ヶ月、1年、5年、10年の目標を決めて生活されているそうです。


一年でも前半、後半の目標を決めて実行されているそうです。


そうすることで、一日の過ごし方や実行率も断然ちがうそうです。


退職されていて、仕事をしている時より時間の余裕があるはずなのに、そうやって時間を有効に使っているFさんはすごいなぁーと思います。


なかなか出来ることじゃあないですよね。


でも、人生を何倍も楽しめて、いいですよね


ほんと時間って大切ですもんねぇ。一日が30時間だったらいいのにぃ~っていっつも思いますもん。


でも、現実24時間なんで、それを素直に受け止めて、がんばります(笑)


私もFさんまでは徹底してできませんが、Fさんに近づけるよう、時間をたいせつに、目標を持って日々過ごしたいと思います!!


またFさんいろいろと教えてくださいね。

1件のコメント

  1. ほんと時の経つのが早いなーと年を重ねるごとに思うなー。でもそれって毎日が充実しているからかなーって思います(ポジティブにね♪^^)。Fさんという方、目標を持ち続けられているってほんとすごいことだね~。すばらしい^^
    何歳になっても、どんな事でも、常に向上心(目標)をもって、日々成長していきたいね。

コメントは停止中です。