健康って大事ですね。

こんにちは。齋藤 志保です。


今年の春は寒かったり、暑かったり気温の差が激しかったですね。みなさんは体調をくずしたりしなかったですか?私はGWの前から38℃?40℃の高熱が12日間続きました。


内科では風邪が長引いていると言われ、薬を飲んでいましたが、まったく下がる気配もなく・・・そのうち耳がふさがった様な感じがして音が聞こえにくくなり、耳鼻科へ行くと「鼓膜切開の手術をします。」と言われ「えっっ手術???」びっくりでした。耳の中に膿がたまっていたのが、高熱の原因で、切開して膿をだすとの事でした。


しんどくて、横になっていると、子供たちは容赦なく背中に乗ってきて「お馬さんごっこ!!」と言って大はしゃぎ。まったく休憩できず、健康のありがたさをしみじみ感じたのでした。


仕事から帰って子供たちの世話に追われ、食事もお風呂もゆっくりできない毎日ですが、明日は息子(4歳)と娘(2歳)の誕生日!!(2人同じ日なんですよ。)


息子の好きな新幹線と娘の好きなアンパンマンの絵を描いたケーキでお祝い予定。子供たちがどんな反応するかドキドキ・ワクワクです。


つわりがひどくて毎日吐いていた事、子供が小さいおもちゃを飲み込んで急いで病院は行った事。夜泣きが激しくて1晩中抱いていた事。いろいろ大変だった事を思い出しますが、それ以上に感動することや、楽しいことがいっぱい。このまま元気に成長することを祈ります。


それと明日は、母の日ですね。私は1週間前ひとあし早い母の日のプレゼントを渡してきました。感謝の気持ちをいっぱい込めて。皆さんは何かお母様にされますか?子供さんから何かあるかもしれませんね。