こんばんは。もうすぐ、梅雨入りですねぇ・・・この季節はジメジメするし、洗濯物は乾かないし。。と大変ですいま、欲しいものリスト一番はドラム式洗濯乾燥機の小林梨江です
昨日から天候が悪く、週末も雨という噂があったので、昨日から、明日は晴れろ~晴れろ~と念じていました
というのも、今日は高校の友人の棟上の日!しかも、お餅投げをすると言っていたので、もう、すんごく前から今日という日を待ちに待っていたんです
最後にお餅拾いに行ったのは、かれこれ15年近くなるでしょうか・・・
とりあえず、すご~く楽しかったことだけは覚えてます!
でも、最近お餅投げをする所は少なくて、しかも友達とか親戚とかじゃないと行くのもちょっと・・・って感じで
なので、本当に今日を楽しみにしてたんです雨は少し降ったりしていましたが、夕方はやんでいました^^
5時から始まるというので5時前に友達みんなで行くと、すんごい人・人・人
みんな大きな紙袋やナイロン袋を持って集まってきていました。
私は・・・すごい気合十分だったのに、すっかり袋のことを忘れてて、友達に恵んでもらいましたガ~ンッ
初めて知ったんですが、家の端と中央から投げる大きなお餅の中には500円が入っていて、それを取ると縁起がいいとか。。。
よ~し!取るぞ~!と気合十分で、下から袋をひろげて『おじさ~ん、宜しくぅ~』と叫んでいました
でも、いざとなったら、あんな大きなお餅が高いとこから落ちて来るので、思わず逃げてしまい、友達の旦那さんにキャッチされちゃいました
でも、その後は、小さいお餅やお菓子の争奪戦!ホント、大人も子供もみんな我を忘れ、キャーキャー言いながら、もう無我夢中で奪い合い本当に面白かったです^^
袋いっぱいにゲットしました
ほんとにあの10分程度の時間はすごい!!とおもいました。だって、終わったらあれだけお餅投げまで大勢いたのに、すぐに、ガラーン!なんですもん(笑)
その後は、久々に高校の友達みんなでご飯をたべに行って、しみじみ・・・なんか、うちらーって大人になったんだねぇ・・・こないだ高校卒業したかと思ってたら、子供産んだり、家建てたり、話題は仕事の事や旦那や子供の話よな~大人になったねー。だってもうすぐ30だもんなー。なんか、こう言いながらおばあさんになって、誰かのお葬式とかに行ったりするんかなー。ぜったい来てなぁ。それまでずっと友達でいようなぁーとかそんな話までにふくらんじゃいました(笑)
でも今日は、本当に楽しかった~
お餅投げ、最近は少なくなって、いつかなくなるのかとおもったら寂しいなぁ