おはようございます!はら歯科医院の薮下 智美です。
最近ジメジメしていて梅雨を感じます!私としては、この時期一番苦手な時期です
でも、そんな気持ちを晴らしてくれそうな、サッカーW杯が今日あり、とても楽しみです
昨日初めて田植えをしてきました。
以前から、「田植えをしてみたい」と友達に言っていて、友達の知り合いが、田植えをする予定があり、私の事を話してくれて、来てもいいと言っていただきました。
朝の10時から、ジャージに帽子、日焼け止め・・・と準備万端でおじゃましました。機械で田植えした後の隅っこや苗が倒れたところを植えていきました。手で植えるのはあまりするところがないのかと思っていたら、今回の田植えでは、機械の調子が悪かったらしくて、できているところとできてないところの、むらが多くあったらしく結構手で植えるとこがたくさんありました
初めて、田んぼに入ったときは、すご~く足が埋まって、身動きが難しかったですが、慣れてくると、植え方やテンポもスムーズに進みました!!
結局、気付くと、5時になっていて、後もう少しで終わるところまで進み私たちは、帰りました。
お昼の休憩時にご飯やお菓子を用意して頂いて、いろいろと話をしました。普段白米に精米しているお米しか見たことのない私にお米ができるまでの話や、趣味の話をしてくださいました。
楽しくて、収穫時にはまたおいでと言っていただいて、とてもうれしかったです腰を痛めなかったので、よかったです!
今まで、田んぼを見ても、季節的なことしか感じなかったのですが、田植えをしている人の気持ちが少し分かった気がして田んぼをみると今までとは違う気持ちを感じました