こんにちは、斎藤志保です。
朝夕は肌寒くなりましたが、昼間は過ごしやすい季節ですね。
スポーツの秋…お休みの日には、お弁当を作って、家族で公園へ行き、元気いっぱい走りまわる子供を前に、私はシートに座り、のんびりしています。(私も初めは一緒になって遊ぶのですが、体力が…もちません
食欲の秋…秋の味覚というと、毎年この季節、祖母が育てたさつまいもをもらいます。お味噌汁にいれたり、子供の好きな大学いもを作ったり、さつまいもコロッケを作ったり。そして今年は初めて肉じゃがのじゃがいもを、さつまいもにして、”肉さつま”を作ってみました。意外とおいしかったですよ
子供も保育園で育てたさつまいもを使って、自分たちで料理をして食べたみたいです。
何かおすすめのさつまいも料理があったら教えてくださいね
実りの秋…子供がたくさんどんぐりを拾ってきました。その中に、芽がでたどんぐりがあったのですが、子供がベランダの鉢に植え、「これで来年はベランダにたくさんどんぐりができるね。」と楽しみに水やりをしているのです。(それは無理だよ~と心の中で思っている私です。)どうなるのでしょうか