ゴールデンウィークが終わって

こんにちは、はら歯科の原です。


 


ゴールデンウイークも終わりましたね。


皆さんいかがでしたか。


 


私はここ何年も子どもの学校行事に参加しておらず、ちょうど休日だったこともあり5月3日に子どものサッカーの練習試合を観戦してきました。


 


試合は、吉永中学校であったのですが、朝、高速に入ろうとしてびっくり。


なんと早島インターに入るのに2号線にまで車の列が・・・・・。


(この原因はETC効果か、ゴールデンウィーク真っ只中だからなのか。)


 


果たして10時のキックオフに間に合うのか。


 


早々と早島インター入りを諦めて、岡山インターまで下の道を。どうなるかと思いきや岡山インターまで行って正解。


岡山インターからはすぐに高速に入れ、渋滞もなく、なんとか10時過ぎには現地に到着。


 


試合はすでに始まっており、子どものボジションはレフトのディフェンスでありました。


(お恥ずかしい話、今まで子どものポジションも知らず。)


私の子どもなので試合を観ていてこのポジションはすぐに納得。


 


12時過ぎには、練習試合も終わり、わが子の雄姿???が観れたことに満足。


秋にも試合があるので、また観に行くつもりです。


 


しばらくパソコンの調子がわるかったので、家に帰って久々にネットで色々と調べていると、考えさせられる事が山積みになっていることが発覚。


 


5月3~6日までの4日間わが身、わが医院を振り返させられるゴールデンウィークでした。