うどん

こんばんわ☆
井下恵理菜です!

ラフティングのことを書こうと思っていたら橋本さんに先に書かれていました(^_^;)

なので行きがけに寄ったうどん屋さんについて書こうと思います(^O^)

私たちが行ったところは香川県の有名なうどん屋で、細い道をひたすら進んだちょっとわかりにくい場所にありました。

実は私、香川県のうどんを食べたことがなく、すごく並ぶよ~といろんな人に言われていたのですが何でそんなにうどんに並ぶのかなぁとちょっと不思議に思っていたのです。

半信半疑のまま細い道を進んで行くと道の向こうに長い車の行列ができていました。

びっくり!

朝10時、土砂降りの雨の中最後尾は1時間待ちという列に並びやっと食べられたうどんは…

とにかく安い!おいしい!

しかも普通の民家みたいな所がお店なのですが、掃除が行き届いていて、さらにさらに!

トイレの綺麗さに感動!!

トイレも3つあり、外に作られているのに水洗でピカピカに磨かれていました(^o^)しかも木のいい香りがして、とても幸せな気分になりました。

やはり行列ができるところは勉強になるなぁ!と思いました♪

はら歯科のトイレもピカピカにしようと思います!