素敵な歳の取り方

みなさんこんばんは。


ジメジメした暑い夏ですが・・・日本の夏らしい~!(^^)!ですね!


歯科衛生士の小林梨江です(^^♪


 


先日、メイクとカラーの勉強会に参加してきました。


 


医療人としてのメイクや髪形などを教わったり、自分にどのような色が似合うか・・・などを教わってきました。


 


やっぱり、仕事では清潔感が一番ですよね。


それでいて、患者さんに安心感を与えれるような自分作りをしなくては!と思いました。


 


メイクとカラーの勉強以外にも、私が大きく影響をうけたのは、講師の先生が60歳近くにして、とっーても綺麗な事でした。


 


最近、つくずく、自分の生きた証が自分の顔となるんだなぁと思います。


 


2人の先生はとっても苦労をされて、現在に至るお2人でした。


 


2人の先生の自分史をお聞きして、そういう経験が今の2人の先生の魅力的な顔となっているんだろうなと思いました。


 


そして、何よりも、いつも目標を持ってそれに向かって努力していることだなぁと思いました。


私も、60歳になったときに、いい顔をしていれるような生き方をしていきたいなと思いました♪