みなさんこんばんは!歯科衛生士の小林梨江です。
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね~。
もうひと頑張りですね。
今年こそ紅葉を見に行きたいので秋を楽しみにしています。
秋を目前に、私はまたジムに行き始めました。
30を過ぎて、本当に体力が落ちたのと、いらないお肉を脱ぎ捨てるために重い腰を上げました^^
行き始めると楽しいものですね~。すっかり、はまっちゃいました。
さてさて、先月のお盆に主人と、松江城の堀川めぐりと足立美術館に行ってきました。
患者さんに、ここがいいよ~とかあそこがよかったから是非行ってみて♪とよく教えてもらうんですが、なかなか、時間がなく行けていませんでした。
しかも、物知らずで恥ずかしい私。。。教えていただいても行ったことのない場所ばかりでした。
堀川めぐりと足立美術館は、担当のとても素敵な患者さまが、是非!と言われていたので、お盆はそこに行こうと決めていました。
松江城の周りを約1時間船で回る堀川めぐりは、情緒溢れていて、自然もいっぱいで心が洗われました。
足立美術館は、作品もそうですが、庭園が芸術そのものでした。
9月から横山大観展をしているそうなので、紅葉の時期に合わせていきたいなぁと思います。
日本の歴史や芸術、風景にゆっくりと触れる旅もなかなかいいものですね。