ことわざ

こんにちは  歯科衛生士の橋本 玲です


 


夏もいよいよ本番で、毎日暑い日が続きますが


今年の夏も暑さに負けず乗り切りましょう


 


夏とは全く関係ありませんが・・・


先日、「ことわざ」について勉強することがあり、今と昔と意味が違うことわざや


使い方により時代と共に変化していることにとても驚きました。


 


例えば・・・


「犬も歩けば棒に当たる」


でしゃばると思いがけない目に遭う という意味ですが


出歩いているうちに思いがけない幸運にぶつかる


という意味もあります。


 


また、「石橋を叩いて渡る」


非常に用心深く十分に確認してから物事を始めるたとえ


ですが、


「石橋を叩いても渡らない」


とも言う事をみなさん御存じですか??


 


ことわざを何気なく覚えているだけでしたが、


これを機にもう少しことわざを勉強しようと思っています。