こんばんは
歯科衛生士の藤原千裕です(・∀・)
最近は粉雪が降ったり、まだまだ寒い日が続きますね
東北や北陸の方では、4メートルの積雪を記録したりと
大雪で、今までにないとても大変な状況にあると知り、
被害がこれ以上増えないように祈るばかりです
私はこれまで、小学生の頃に数センチぐらい積もった雪しか
知りませんでしたが、今年初めてスノーボードで
雪山へ行ってきました
5年ぐらい前から挑戦したい!と思っていたのですが
なかなか行くことが出来ず、やっと5年越しの想いを
実行することが出来ました笑
友人と2人で行ったのですが、なんせ2人とも初心者で
準備物から何から、全く分かりませんでしたが
スノボ常連のスタッフの橋本さんに事前に教えてもらったり
着いてからもジタバタしている私たちを見かねた人たちが
親切に色々と教えて下さり、本当に助かりました笑
最初は、見よう見まねで滑ってみましたが
基本の滑り方、止まり方、こけ方、方向の変え方など
何もわからず滑っていたので、散々な感じでした
午後からはスクールに入り、基本の基から教えてもらい
少しずつ新しいことができるようになるのが嬉しくて
疲れを忘れて、何本も滑っていました
時間になり滑り終えると、普段使わない筋肉を
フルに使ったのと疲れとで、案の定全身筋肉痛になっていて、
帰りのバスのステップを上がるのも
キツかったです。。
でも、初のスノーボードを存分に満喫できて
とても楽しかったです(‘▽’*)
どんどん滑れるようになって、
自分の趣味に出来たらいいなと思います